検索
鳥海山が育てた特別栽培米~お水~
- hari-hachi
- 2017年8月18日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
自然食品店HACHIの栄養士 八幡です(^^)/
自然食品店HACHI(はち)では、小さなお子様からご高齢の方まで、
皆さまが安心してお召し上がりいただける安全なお米を厳選して選び、
「さとうの米(特別栽培米)」にたどり着きました。
~今回は、お米にとって大切な「お水」についてご紹介いたします!(^_-)-♪
「さとうの米」を栽培している”さとう農園”は、山形県遊佐町の鳥海山の麓にあり、民家も少ない町にあります。
水田には鳥海山の雪解け水が注がれ、涼しいそよ風が日本海から注ぐ田舎で、先祖代々美味しいお米作りをしています。
「ホーホケキョ」と鳴くウグイスの声が鳴り響き、田んぼにはドジョウやカエル、
川には小さな魚はもちろんの事、綺麗な水で生きられないと言われている鮎もたくさん泳いでいます。
秋にはたくさんの鮭が産卵のために勢いよく登ってきま。
近くにある鳥海山の湧水が溜まってできた池「丸池様」は、パワースポットとして注目を浴びています。

とても神秘的で何度見ても癒されます。
エメラルドグリーンの綺麗な色ですね。

写真は牛渡川。牛渡川からの湧き水が丸池様へと注がれています。
水面に反射して幻想的な世界が広がっています。
どこまでも澄んでいるこの綺麗な鳥海山の水が、さとうの米の水田に流れております。
★更に「さとうの米」について詳しくはコチラ♪(#^^#)
「さとうの米」によって、
あなたやあなたの大切な人たちが、いつも元気で笑顔に包まれていますように・・・
御縁に感謝♪
自然食品店HACHI 栄養士 八幡